052-613-2100
会社案内
お問い合わせ
Packing
包装機械
物流機器
梱包資材
環境資材
環境機器
物流資材
工場器具
そ の 他
包装機械レンタル
包装機械メンテナンス
トップ
包装機械
手動バンド結束機
手動バンド結束機
ハンディタイプの結束機
詳細説明
概 要
対 象 物
特 徴
ハンディタイプのPPバンド結束機。
特殊な物や大型の物まで結束できる自由度の高い手動結束機です。
小物以外は、結束に耐えうるものならほとんどの物を結束できます。
例えば、実パレットの結束も可能です。 (最小結束範囲が200×200mmという機種もあるので要注意)
大型の対象物に向いていますが、樹脂製の引き締め力の小さな結束機では結束できない。
(実パレットは、引き締め力の強い機種を使用すること)
木箱などの硬い対象物も可能ですが、引き締め力が大きいものを使用すること。
・自動梱包機と異なり、機械を移動して結束できるので、対象物をあまり移動せずに結束できます。
・充電式は比較的重いが、電源コードタイプは比較的軽量。
・バンド1巻の重量が重いため、現実的にはこの機械単独で使用することは難しく、「バンドディスペンサー」とセットで使用することが望ましい。
・機種により引き締め力が異なり、対象物に合った機種を選択しなければならない。
BXT3シリーズ
引締め、溶着が電動
引締め強度と溶着時間が調整可能
STBシリーズ
使用バンドは、PPバンド、PETバンド、ヘビーバンドと幅広く対応
バランサー用フック(オプション)を使用することにより、垂直、水平掛けが容易
BHC2300
溶着が電動
トルクリミッターにより、均一の引締め力が保てる
ZPAKⅢ
超軽量2.5kg
小型で軽量な簡易型の結束ツール
バイブレーション融着・手動引締め
PPバンド引き締め機
PPバンドと紙バンドの各寸法を兼用可能
前頭部にカッターを装備し、バンドの余辺を切断するのに便利
PPバンド封緘器
バンド封緘用の工具
引締機と合わせて使うことで、梱包作業を行う事ができる
使用資材、オプション
PPバンド
ポリプロピレン製バンド
軽量物から重量物まで幅広い範囲で使用可能
自動梱包機で使用されるのが一般的
バンドディスペンサー
手動バンド結束機とペアで使用する「台車」
シール金具
PPバンド・帯鉄を手動で結束する際に使用する金具
詳細説明
information
工場内の
取扱商品(一部)
全自動梱包機
ライン例
梱包に適した
包装機械の選定
コストダウン
マニュアル
パレット荷崩れ
防止診断
封函機
機種別比較表
足踏み結束機
解体新書
結束機
トラブル映像
結束機トラブル
シューティング
結束機・結束紐
お得な豆知識
結束機
機種判定
包装機械と
コンベヤの関係
紐掛機ハイスピード映像
お勧め商品
▲ RETURN TO TOP
Machine